こんにちは。
福岡天神の幼児教室レクルンの平田です。
10年後になくなる職業が特定!
1990年代以降ITの普及で、世界は大きく変わりました。
日常生活でも、何かわからないことや調べたいことがあれば、スマホでGoogleやWikipediaを使えば、知らないこともすぐに解決されるようになりました。
一方でIT技術の進歩や人工知能の研究も進み、10年後にはなくなる職業が特定されるなどこれから必要とされる能力も大きく変化していくと考えられています。
【人工知能に変わられる主な仕事】
経理担当者・コールセンターのオペレーター・税務申告書作成者・ローン審査員・医療事務員
【生き残る主な仕事】
経営者・ソーシャルワーカー・・マーケティング責任者・内科医・栄養士
2020年にセンター試験が廃止されるのはご存知ですか?
このような環境変化がある中、大学受験に関しても2020年には知識偏重であったセンター試験を廃止し、思考力や表現力など多様な価値観をを問うような試験への変化していくようです。
当時の文部科学大臣の下村氏も以下のようにインタビューでこたえています。
(出典:ダイアモンドオンライン http://diamond.jp/articles/-/60886?page=2)
・偏差値という1つのモノサシだけでやってきてしまったことは問題
・その結果受験勉強という1つの価値観に縛られ、日本の若者の強い自己否定感に繋がっている
・グローバル化が進んだいま、実社会では1つの価値観だけに縛られる時代は終わりを迎えている
・変化に対応する為に大学の入学試験も、一定の学力に加え、それぞれの個性や能力もきちんと評価される入試制度にしなければいけない
これからの時代に求められる能力とは?
「成長社会」から「成熟社会」への移行に伴い、求められる能力も変化しています。
例えるならば成長社会は正解ありきの「パズル型能力」が求められ、成熟社会では新しい答えを生み出す「レゴ型能力」が求められると考えられています。
パズル型能力では、あらかじめ設定されている答えをいかに早く正確に回答できるか。
その回答のパターンをいくつ知っているのか(インプット)が求められます。
一方レゴ型能力では、自分の体験を生かした今までのやり方にとらわれない柔軟な発想で、自ら答えを生み出す(アウトプット)の能力が求められます。
生まれたばかりの子どもは自分自身でやりたいことを選択することはできません。
親自身の価値観や行動の変化が必要です。
変化を求めることは簡単ではないですが、どのように伝えたら受け入れられるのか、どうすれば共感してもらえるのか、日々模索していきたいと思います。
※HP、Facebookでも情報発信を行っています! HP http://www.recrun.net/ Facebook https://www.facebook.com/recrun
無料体験レッスン受付中♪
50分のフルレッスンと、子育てに生かせるお話をさせていただきます!
ご興味ある方は今すぐこちらからお申込み下さい!
質問などございましたら、お気軽にご連絡下さい。
050-7542-0919